21世紀の名馬 オルフェーヴル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 апр 2020
  • 調教再審査が好きなステゴ一族。
     
    偉大なる兄
    • 21世紀の名馬 ドリームジャーニー
    21世紀の名馬マイリスト
    • 21世紀の名馬
    ニコニコのマイリスト 
    www.nicovideo.jp/mylist/58828041
    Twitterアカウントはこちらです!
    koou1594?t=u5Cf_D...
    #オルフェーヴル #21世紀の名馬 #競馬
  • СпортСпорт

Комментарии • 360

  • @Archimedesnopaisen
    @Archimedesnopaisen 2 года назад +84

    絶対後ろをついてくるウインバリアシオンが愛おしすぎる

  • @user-jn1ud6di5l
    @user-jn1ud6di5l 2 года назад +110

    唯一調教再審査を受けたことがある三冠馬、好き

  • @user-oi8fo6eg8j
    @user-oi8fo6eg8j 2 года назад +439

    ラストランの前治療の難しい病気の子供に対して、普段撫でようとすると噛みつこうとするのにその子に対しては噛もうとせずにいつまでも撫でさせてあげてたってエピソード好き

    • @user-qg3gw6cp3g
      @user-qg3gw6cp3g 2 года назад +111

      めちゃくちゃ良いエピソードですね
      オルフェーヴルって父と同じ気性は激しいですけど、なんか不器用というかどこか人間くさいですよね

    • @karterclayton6175
      @karterclayton6175 2 года назад +2

      i guess im asking randomly but does any of you know a method to log back into an Instagram account??
      I stupidly forgot my login password. I would appreciate any help you can offer me

    • @jericho9806
      @jericho9806 2 года назад +50

      やはり動物の勘か何かでわかるんでしょうかね?

    • @user-gr9ov6rg6f
      @user-gr9ov6rg6f 2 года назад +70

      その子はすぐ後に死んでしまいましたが、オルフェーヴルが大好きだった彼にとっては最後の思い出でしょうね…

    • @Jackal3150
      @Jackal3150 2 года назад +20

      タマモクロスも同じ様なエピソード有りますね😃まあ2人とも大人に対しては噛みついたり威嚇したり大変だったみたいですが😄

  • @user-pf9zp4fm7n
    @user-pf9zp4fm7n 11 месяцев назад +23

    オルフェーヴルと一緒に走れば、どんなレース展開でも2着を死守してくるウインバリアシオンも、いぶし銀という感じで好きです。

  • @user-kp6rw2kb6f
    @user-kp6rw2kb6f 2 месяца назад +3

    最後の有馬記念、傾いた日差しに照らされて輝いてて本当に綺麗だった。カッコ良かった。最後までウインバリアシオンとのコンビ。
    何もかもが泣けてくる。こんなに愛された馬もいないと思う。

  • @user-hx3zq4hx8c
    @user-hx3zq4hx8c 4 года назад +226

    走り方カッコ良すぎ。見た目も美しい。中身がアレなのも魅力しかない馬
    凱旋門は何回観ても勝てるんじゃ!?と期待してしまう。

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +35

      あの時間にもう一回戻りたい!
      オルフェーヴルの凱旋門賞やり直ししたら今度こそ勝てそう!!
      仔馬の時にいじめられてたなんて信じられませんよねw 
      しかもフェイトフルウォーにww

    • @user-dy2xh4bu1k
      @user-dy2xh4bu1k 2 года назад +25

      @@kurosakamiwako8663 何言ってんだこの人。

  • @tt-lv2lg
    @tt-lv2lg 3 года назад +80

    もしかしたら凱旋門賞にウインバリアシオンが出てたらオルフェは1着だったかもしれん

  • @user-os8ui1gc4q
    @user-os8ui1gc4q 4 года назад +151

    本当に凱旋門は悔しかった。スミヨンをせめたくなったけどスミヨンも悔しくて泣いてたみたいだし、フランスでもオルフェが最強。フランケルより強いって言ってるみたいだし。でもやっぱり池添に乗って欲しかった。池添で負けてたのなら悔いはなかったのに。

    • @user-ho5cd3um1d
      @user-ho5cd3um1d Год назад +6

      オルフェーヴルの癖を知っていれば凱旋門は1着になっていたかも知れませんね🐎
      タイトルホルダーの凱旋門が期待できますけど、凱旋門は魔物がいますけど、ぜひ1着になってもらいたいですね🐎🐎

  • @user-ki8py6qu5b
    @user-ki8py6qu5b 2 года назад +82

    オルフェーヴルはやっぱりカッコイイなぁ
    追い上げの凄さは計り知れない。阪神大賞典はもう伝説として語り継がれて欲しい

  • @einsfia
    @einsfia 3 года назад +141

    エルコンドルパサーとオルフェーヴルが日本最強馬の双璧なんだろうね
    生涯連帯というほぼパーフェクトな強さを見せた前者、破格のスケールの大きさで底なしの強さとネタ臭も見せた後者、どちらも大好きだ

  • @user-ez5cp2ru2o
    @user-ez5cp2ru2o 2 года назад +90

    本当にオルフェのラストランは凄まじい…
    後輩馬たちの中から凱旋門賞馬が出ても「俺はソイツより強いんだ」とでも言いたげな圧倒的爆発力。
    是非ともディープ、エルコン、ルドルフ、ブライアンと走って欲しい。

  • @shinya092424
    @shinya092424 4 года назад +140

    ディープインパクトは『柔らかく伸びる無駄のないフォームで走る』けど、オルフェーヴルは『弾力があって弾むように走る』
    レースぶりもディープは『強い勝ち方を確実に見れる』スーパースター感に対して、オルフェは『ぶっちぎるよ。でもたまにやらかすよ。』みたいなやんちゃなハラハラ感があった(笑)
    どちらも魅力的だった。
    そして、その2頭どちらとも走ったことがあるトウカイトリックが自分は好き!
    (謎のプロモーション)

    • @kazukinagumo1196
      @kazukinagumo1196 2 года назад +1

      そう言えば、武豊がこんな事言ってた。

      ruclips.net/video/rrGBPWwNfaI/видео.html

  • @user-lh7hw7eb3z
    @user-lh7hw7eb3z 4 года назад +29

    21分もある!つまみを食べながらゲームをしながらこの動画を見るのが俺の楽しみだあ!いつも素晴らしい動画ありがとうございます

  • @boonyan1526
    @boonyan1526 3 года назад +35

    いつ見ても思う。
    この馬の走りが一番カッコイイわ

  • @user-mf3de4qc6c
    @user-mf3de4qc6c 2 года назад +31

    私は小さく弱い産まれだからこそ、オルフェーヴルが憧れです。
    今さらオルフェーヴルを知った身ですが泣けるぐらい大好きです。
    大好き!

  • @user-dx8uw9tu7p
    @user-dx8uw9tu7p Год назад +39

    当時はステイゴールドが好きなので応援してましたが、歴代三冠馬唯一皐月賞4番人気と侮られていたこの馬が、あまりの圧勝劇で三冠を制した瞬間は本当に感動しました。私にとっての最強馬です。

    • @user-kb8tk3pv7x
      @user-kb8tk3pv7x Год назад +6

      菊花賞のゴールでオルフェの横にステイが見えました

  • @user-tr6pr5kh8g
    @user-tr6pr5kh8g Год назад +22

    馬生も、走りっぷりも、不安定さも、鞍上も全部がオンリーワンな存在
    一番好きな三冠馬

  • @user-wu9bc8ox5b
    @user-wu9bc8ox5b 4 года назад +51

    3歳時のレース、本当に胸が踊ったなぁ。
    二歳時に東京で惨敗してた事もあり、期待してなかった分その圧勝ぶりに驚いた皐月賞。
    馬場が重い中、力強く抜け出し、三冠に期待を抱かせてくれたダービー。三冠への期待が確信に変わった神戸新聞杯。ナリタブライアンを思わせるとてつもない脚で三冠を決めた菊花賞。
    でも、一番びっくりしたのは、有馬記念。初めての古馬との戦いが何のその、「着差以上に強いレース」の典型的な例として教科書に載せたくなるくらいのレースぶり。先輩たち俺に勝ってみなよ、と言わんばかりの横綱相撲。
    他の馬と競りながら走っているのに、不思議と見ていて全く負ける気がしなかった。他馬が必死に追っている中、オルフェだけは余裕をもって走る姿がめちゃくちゃかっこよかった。あの時は、競馬好きな友人と興奮しながら凄さを語りあったな。
    四歳になっても、ワクワクドキドキ、ヒヤヒヤさせてくれた馬。
    一つ一つのレースにドラマがあって、本当に見ていて楽しい馬だった。

  • @eden0807
    @eden0807 2 года назад +12

    走りがなによりもかっこいい

  • @egoist7095
    @egoist7095 2 года назад +15

    ダービーの直線であんだけ不利うけて突き抜けんの化け物すぎる。名馬だな

  • @yamayama8583
    @yamayama8583 4 года назад +55

    やっぱこの馬が大好きだわ

    • @user-ed2zt2gb6b
      @user-ed2zt2gb6b 4 года назад

      いちご飴 あなた他のコメで見たけど絶対未成年じゃないでしょ?
      知識マニアックすぎる

    • @yamayama8583
      @yamayama8583 4 года назад +2

      ふぇりあ 小学校の頃から競馬好きなんでね、、今年20歳の代ですよ〜

  • @user-sk5wq1lj8u
    @user-sk5wq1lj8u 4 года назад +130

    ウインバリアシオンが2着に入ってくるの好き

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +30

      オルフェーヴルの後ろには必ずウインバリアシオン!!
      これがお決まりのルールw

    • @user-ic2er7cg1p
      @user-ic2er7cg1p 4 года назад +18

      種牡馬になれたから産駒がオルフェ産駒にG1でまたオルフェに負けた~と笑いたい。
      でも実際は勝って欲しいね。

    • @InocchiSP
      @InocchiSP 3 года назад +13

      テイエムオペラオーの後ろ隣にはメイショウドトウみたいな(〃ω〃)

    • @user-zo9rr2qr8s
      @user-zo9rr2qr8s 3 года назад +27

      ケガを乗り越えてオルフェのラストランで2着に入ったのもなんか感動だった笑

    • @vermillionfox-wizard
      @vermillionfox-wizard 2 года назад +4

      最終コーナーでゴールドシップに「どけクソガキ!すっこんどれ!」って言ってそうな回り方をしてて好き。

  • @aisy-yukito
    @aisy-yukito 4 года назад +4

    BGMの茜空がすごくいいですね

  • @hk1782
    @hk1782 4 года назад +89

    実はものすごく臆病で競馬場の大勢の観客が怖くてパニック起こしたり調教で鞍上を暴れて振り落としたはいいけど怒られるのが怖くて固まったりしたらしい

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 3 года назад +7

      牧場ではいじめられてたんだっけ?ステゴの子にw

    • @user-uj5dz2te6k
      @user-uj5dz2te6k 3 года назад +1

      まじか。初めて聞いたわ

    • @user-ew2cr8hn8l
      @user-ew2cr8hn8l 3 года назад +4

      @@user-oh3so9pf8w さん
      たしか同期のフェイトフルウォーでしたかね😅⁉️

    • @user-px1oc9gh5w
      @user-px1oc9gh5w 9 дней назад

      その反動かも知れないですね。

  • @user-zj1lh4yk5q
    @user-zj1lh4yk5q 2 года назад +15

    子供の頃いじめられてたり、全く勝てなかったりしたのに三冠取って、凱旋門賞も2年連続で2着に入って、最後に有終の美を飾って引退とか完全に主人公

  • @user-le4py1gu7k
    @user-le4py1gu7k 4 года назад +72

    日本のオルフェーヴルだー!!
    誰もがあの抜け出し、勝ったと思ったよな

  • @user-ij4lv3jr3x
    @user-ij4lv3jr3x 2 года назад +14

    オルフェーヴル被害者の会
    会長:ウインバリアシオン
    理事長:池添謙一

  • @user-wp2dz3kp6v
    @user-wp2dz3kp6v 2 года назад +8

    引退レースの有馬記念は感動したなー。ソレがきっかけで僕は競馬にハマりました。。

  • @user-pl5bz8xs2o
    @user-pl5bz8xs2o Год назад +13

    引退レースの有馬記念、伝説の阪神大賞典、1回目の凱旋門賞、圧勝した3冠レースどれも10年近く経ちますが忘れられません。

  • @user-si1kg2zu1g
    @user-si1kg2zu1g Год назад +11

    21戦12勝2着6回ってマックイーンと全く同じなんだな。

  • @kiyo9095
    @kiyo9095 Год назад +7

    ダービーの勝ち方強すぎる。しかも雨の不良馬場で。

  • @user-ch6ur5vl9l
    @user-ch6ur5vl9l 3 месяца назад +4

    大笑典でやらかして、怒られて、天皇賞でいじけるオルフェが愛しい笑

  • @user-uv6ld2zk4r
    @user-uv6ld2zk4r 3 года назад +126

    やっぱり池添なら凱旋門賞を取れたのではと今でも思ってしまいます。

    • @user-cd1mf2iz3o
      @user-cd1mf2iz3o 2 года назад +2

      わかrたん

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +1

      本当に強い馬は誰が鞍上でもしっかり勝てるんだよ

    • @Ku-bb3ze
      @Ku-bb3ze 2 года назад +47

      勝てなくても池添で負けたら納得出来たのかなと 当時競馬ファンでは無かったですが

    • @user-pn8zy5xu6v
      @user-pn8zy5xu6v 2 года назад +33

      @@user-vp3cw8ru9f オルフェーブルの気性を考えると池添なら勝てたと思わざるを得ないと思いますぞ

    • @user-vt5qj9nq3b
      @user-vt5qj9nq3b 2 года назад +6

      @@user-pn8zy5xu6v だね

  • @r-zero6215
    @r-zero6215 3 года назад +23

    7:04からの歴代の三冠馬カッコ良すぎる。

  • @user-ou3mu4bi3t
    @user-ou3mu4bi3t 2 года назад +35

    神馬 シンザン
    皇帝 シンボリルドルフ
    シャドーロールの怪物 ナリタブライアン
    英雄 ディープインパクト
    金色の暴君 オルフェーヴル
    異名が君(三冠馬)たちカッコ良すぎでしょ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +17

      ミスターシービー「俺は?」

    • @user-ko8cb8hm5c
      @user-ko8cb8hm5c 2 года назад +11

      セントライト「🥺」

    • @user-sc5ol1zr3t
      @user-sc5ol1zr3t 2 года назад +3

      @@user-vp3cw8ru9f
      確かシービーはミスターサラブレッドとかあったような
      セントライトは初代三冠馬とか?

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +1

      @@user-sc5ol1zr3t それ今までで3回くらい聞いたことある

    • @user-hd5ec7eb9n
      @user-hd5ec7eb9n 2 года назад +4

      @@user-vp3cw8ru9f 天衣無縫の剛脚

  • @shikatebura
    @shikatebura Год назад +24

    日の丸を背負って世界と戦う、それが三冠馬だと思う。
    本番では何かが気に入らなかったのか負けてしまったけど、
    それ以降のレースでも強い競馬をし続けてくれたオルフェーヴルはやっぱり好きだなぁ

  • @warota0920
    @warota0920 4 года назад +114

    何回見ても1回目の凱旋門はゴールの直前まで勝てるんじゃないかと思ってしまう

    • @user-oc7mf4hs4q
      @user-oc7mf4hs4q Год назад

      たあたGbo鵜駄114阿多タン遊びたいたard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。た

    • @user-jo9hv3be1r
      @user-jo9hv3be1r Год назад +1

      いつか勝つと思って見てますが
      今日も負けてました

  • @yujiotsu8605
    @yujiotsu8605 2 года назад +6

    加速の弾け方が半端ないんだよね…
    凱旋門も池添さんで見たかったな
    三冠記念zippoは宝物です。

  • @soreyuke_jimny
    @soreyuke_jimny 4 года назад +76

    日本のオルフェーブルだぁ〜。この瞬間、夢を見たなぁ。

    • @user-rx9tl8hq8f
      @user-rx9tl8hq8f 4 года назад +8

      カレー大好きびーさん
      そーですよね!
      ディープでも駄目だったから、
      リアルでテレビで観ていて
      残り200mでそのまま‼️って
      声出して一瞬夢みましたよw
      大声出してたなぁ。

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +7

      夢の続きはオルフェーヴルかドリームジャーニー産駒に叶えて欲しいなぁ😊
      ラッキーライラックは凱旋門賞行くのかな?開催されるかも分からないけど

    • @user-ed2zt2gb6b
      @user-ed2zt2gb6b 4 года назад +11

      オルフェロンシャンであんな後ろか、もう無理やなと思ってたらロンシャンの芝とは思えんくらいの脚で上がってきたから物凄い大差で勝つと思った
      勝った、着差は?くらいに思ってたのにまさか負けるとはな、、

    • @user-rx9tl8hq8f
      @user-rx9tl8hq8f 4 года назад +2

      多分僕たちが生きてる間に勝てない
      よーな気にもなりますよね。
      僕高校ん時はディープ、ハーツ、
      キンカメ、スタホでしたもんw

  • @user-ew3zx8gd1r
    @user-ew3zx8gd1r 3 года назад +62

    美しくて強かった。
    凱旋門は勝てたレースだったと思う。

  • @user-eq6hz5pm3g
    @user-eq6hz5pm3g 2 месяца назад +2

    美しくかっこいい🏇
    オルフェーヴル大好きです
    池添騎手もオルフェが世界一強い💪と称える
    私もそう思います😊

  • @adoi1580
    @adoi1580 2 года назад +4

    外から栗毛の馬体がきたぞーーー!!!!て実況なんか可愛くてわらける

    • @botpkatsu4320
      @botpkatsu4320 2 года назад +2

      岡安はオルフェに脳溶かされてるからなぁ…

  • @tamarimasennala
    @tamarimasennala 3 года назад +94

    これが本気を出したステイゴールドの姿か…

    • @kurosakamiwako8663
      @kurosakamiwako8663 3 года назад +19

      ステイゴールドも興味深い存在ですね!最後の香港での走りには、意志があるようで、、、、ドキッとしますね!

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +3

      ステゴはキ○ガイなせいで勝ち切れない馬じゃなかったの?
      重賞勝てたのは武豊のおかげでそうでなければ去勢でもしなければ勝てなかったんじゃないの
      オルフェーヴルを出せたのは親父の血の力と自身の牝系の良さだと思う

    • @user-oh3so9pf8w
      @user-oh3so9pf8w 3 года назад +18

      @@user-vp3cw8ru9f ディクタスを忘れちゃあ困るわ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад

      @@user-oh3so9pf8w ハイペリオンを経ないハンプトン系のディクタスさんですね

    • @user-th2uo9dw4n
      @user-th2uo9dw4n 2 года назад +5

      @@user-vp3cw8ru9f いや、ゲート難はそこまでない馬ですよ香港以前のG1を勝ちきれなかったのは最強世代が牛耳ってたからってだけで...

  • @user-vq6ie9vj3q
    @user-vq6ie9vj3q 4 года назад +66

    金色の馬体が弾んでいる!
    抜けた抜けた抜けた!
    これが競馬だっ!
    こんな三冠馬は見た事がありません!あーもー最高!

    • @user-wu9bc8ox5b
      @user-wu9bc8ox5b 4 года назад +6

      この動画内の実況とは違うけど、阪神大賞典の実況で、最後追い上げる時に、「オルフェーヴル、こんなレースでも勝ってしまうのか」って実況があって、あれはワロタ。

    • @_official3998
      @_official3998 2 года назад +4

      岡安さんのオルフェ愛に溢れてる実況よき

  • @yuichikami4160
    @yuichikami4160 2 года назад +72

    引退レースを観て、やっと本領発揮出来たなというか競馬を理解したのかな、って思ってしまう三冠馬。
    MAXが分からないまま終わってしまった感じが強いけど、その夢は子世代でって事で、BCディスタフ優勝サイヤーおめでとう!

    • @user-fc4po3vk3t
      @user-fc4po3vk3t Год назад +7

      引退してから本格化してきたとか試しにダート走らせたら思いの外良かったとか話題を欠かさない、さすがあの一族の三冠馬…日本の夢は親戚のタイトルホルダーに託された

    • @apersonwhoisnotapersonnowa1529
      @apersonwhoisnotapersonnowa1529 11 месяцев назад +1

      何が本当で何が嘘なのか分からない、どれも有り得そうだから()

  • @Yuuki0907
    @Yuuki0907 Год назад +1

    ラストランの実況「これが競馬だ!」が好き

  • @tomo-tg2pc
    @tomo-tg2pc 2 года назад +18

    池添落とした後のルンルンな走り方ウケる🤣

  • @towbbb9160
    @towbbb9160 4 года назад +46

    ウインバリアシオンみたいな馬の特集も観てみたいです

  • @user-rv5kd1qn1s
    @user-rv5kd1qn1s 2 года назад +39

    産駒が凄いことやってのけたよ!
    ある意味凱旋門賞制覇より難しいことなんじゃないかなw

  • @user-mq5yw3bx8m
    @user-mq5yw3bx8m 3 года назад +14

    金色の暴君オルフェーブルも思ってたんだな。
    凱旋の勝利は池添と。って
    競馬界の名コンビは数多かれどオルフェと池添のコンビがNo. 1

  • @user-nh5gi8pb5z
    @user-nh5gi8pb5z 3 года назад +48

    外から栗毛の馬体が来たぞぉ!日本のオルフェーヴルだー!
    ここ好き
    ゴール前は悔しくてもう見たくない。

  • @user-vy1xl4sb5q
    @user-vy1xl4sb5q Год назад +8

    やっぱり今でも思うな。凱旋門賞は池添で行ってほしかった。タイトルホルダーを横山和生に任せたのをみるとやっぱり池添だったよな。なんか池添で負けたのなら仕方ないってずっと思ってる。

  • @Go-lz7ch
    @Go-lz7ch 3 года назад +8

    オルフェーヴル時代の池江厩舎は怖いもの無しだったでしょうね。

  • @user-xu9cm2oh6i
    @user-xu9cm2oh6i 2 года назад +5

    ゴールドの髪が美しい✨
    ただ強いだけじゃなくて牝馬に弱いとか?…
    振り落としたりと なんか個性的🐴👏👍

  • @user-mx9dm2fs2b
    @user-mx9dm2fs2b 2 года назад +82

    天下の社台が「引退させなければ良かった」「まさか晩成型だったとは」と後悔した。という話が好き
    三冠馬が晩成型(馬体完成は引退2年後)とは、誰も思わない

    • @Baisuhakeito
      @Baisuhakeito Год назад +7

      全体的に全部おかしいUMA

    • @belle_rose_bonheur
      @belle_rose_bonheur 9 месяцев назад +1

      有馬ラストランの後に、引退ヤンピコするわ~っも一回凱旋門行くわ!って言っちゃえば良かったのに🤣

    • @user-mx9dm2fs2b
      @user-mx9dm2fs2b 7 месяцев назад

      @@belle_rose_bonheur
      その時点で種付け満口だったらしいですし、難しかったのでしょう

  • @TheMasuzoh
    @TheMasuzoh 3 года назад +28

    この馬のムチャクチャさならどさくさ紛れに
    凱旋門も勝ってしまうのではと思ってたけど
    そこはやっぱり世界の競馬だなーと思わされました

  • @hitorideneterumon
    @hitorideneterumon 2 года назад +10

    にわかですが阪神大賞典の暴走を見て大好きになったw
    問題児の三冠馬ってかっこよすぎんか

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 3 месяца назад +5

    2024年は改めてオルフェに脚光注目集まる年に成りそうですね~

  • @user-eb1bf7pw9n
    @user-eb1bf7pw9n 4 года назад +74

    オルフェの阪神大賞典好きすぎるw

  • @mshima2579
    @mshima2579 5 месяцев назад +1

    オルフェーブル好きすぎる 日本馬のなかで一番凱旋門賞にちかかった馬!

  • @keiba-tigers
    @keiba-tigers 4 года назад +33

    これが三冠だ!オルフェーヴル強い!四馬身五馬身リード!ウインバリアシオンようやく二番手!オルフェーヴル最後は流してゴールイン!これは名実況ですよね

  • @user-ls7qi3on1c
    @user-ls7qi3on1c Год назад +5

    全て2着にウインバリアシオンきてんのよなぁ…

  • @nobu9137
    @nobu9137 Год назад +4

    ステマ配合の最高傑作

  • @user-zg2sv2fq7d
    @user-zg2sv2fq7d 3 года назад +30

    凱旋門負けて良かったとは言わないが夢の続きはいつか子供で。池添乗せて5馬身差圧勝でもスミヨン乗せて直線内に斜行しながらも半馬身差勝利でもいい。無念を晴らしてほしい

    • @belle_rose_bonheur
      @belle_rose_bonheur 9 месяцев назад +1

      まだまだ優秀種牡馬絶賛続行中ですからね🥰
      楽しみは近い未来に❣期待が膨らみます
      でも...今も体型が現役時代みたいにキリッと美しいしオルフェーヴルがもう一度挑戦してもいいかも💖なんて

  • @user-sb1ez8uf5k
    @user-sb1ez8uf5k 3 года назад +4

    これから「茜空」を聴くたびに、オルフェーヴルのことを思い出すんだろう

  • @user-io8mb9vq3j
    @user-io8mb9vq3j 3 года назад +10

    6:55 菊花賞でこれやるって
    ベアナックルを思い出した

  • @masturbatemachine4415
    @masturbatemachine4415 Год назад +6

    フランスでいちいち池添→スミヨンに替え続けたサンデーレーシングと池江泰寿の愚行は、21世紀競馬史最大の愚行の一つだわ

  • @quashi9959
    @quashi9959 2 года назад +9

    根性もさることながら心肺機能・豪脚に美しい馬体、オルフェーヴルを上回るような馬に、いつか?会えるだろうか?ひそかに期待しています。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f Год назад +1

      俺は黒い馬が好きなんで、黒いオルフェーヴルっていうあだ名の馬が出ないかな

    • @belle_rose_bonheur
      @belle_rose_bonheur 9 месяцев назад

      黒のオルフェーヴルめっちゃかっこいいですね❣
      私は白い馬が好きなので「白いオルフェーヴル」と呼ばれる三冠馬を夢見ます❣
      惚れ惚れする程美しいでしょうね💘

  • @kuronekodunois
    @kuronekodunois 4 года назад +54

    ウインバリアシオンは産まれた年が悪すぎたなぁ···相手がオルフェーヴルだもん···でもG1未勝利ながら世代No.2に必ず名前が挙がるもんな。

    • @user-im8od9wb9e
      @user-im8od9wb9e 4 года назад +15

      全く同じ事書こうとしてた
      ダービーも菊花も他の馬突き放してるもんなあ

    • @user-ic2er7cg1p
      @user-ic2er7cg1p 4 года назад +8

      獲得賞金は五億超えだからね。
      クラシック一個だけ取ってその後ぱったりよりは明らかに有能。
      種牡馬にもなれたし産駒がライバルオルフェ産駒にまた勝てない姿を見て笑いたい。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +6

      @@user-ic2er7cg1p 意地悪な人ですね
      そこは種牡馬で逆転するのを願いましょうよ

  • @user-uz7rb5jy8t
    @user-uz7rb5jy8t 2 года назад +25

    再生数がディープの倍で草
    ディープは近代競馬最強ってよく言われるけど最も愛されたのはオルフェだろうなぁ
    予想不能のめちゃくちゃなパフォーマンスは毎回何かやってくれる感がある

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +5

      そしてディープよりもファンの妄想が酷い
      もっともサイレンススズカほどじゃないだろうけど

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 2 года назад +1

      実力だけであの走りだから

  • @odakyu_1000
    @odakyu_1000 3 года назад +26

    13:51 内ラチにぶつかるオルフェ

  • @ibutan00
    @ibutan00 3 года назад +12

    池添マジで良かったな

  • @user-cn4fu1yh9e
    @user-cn4fu1yh9e 3 года назад +37

    オルフェの世代って短距離にロードカナロアがいるのがヤバい。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +3

      1個後輩の連中の方が激ヤバ世代やん

  • @eir3649
    @eir3649 2 года назад +3

    ダービーと1回目の有馬の末脚マジでやばすぎる

  • @user-ni1sq3nn9s
    @user-ni1sq3nn9s Год назад +4

    凱旋門の時計見るたびにこの馬の守備範囲に震えるわ

  • @Dora11Ba
    @Dora11Ba 2 года назад +10

    「外から栗毛の馬体が来たぞー!ニッポンのオルフェーヴルだー!」は名実況

  • @user-ww1vb3be7s
    @user-ww1vb3be7s 4 года назад

    うぽつです!応援してます!

    • @user-ww1vb3be7s
      @user-ww1vb3be7s 4 года назад

      最後の戦歴のBGMぶった斬りがどうしても気になりますw もう少し無理のないところでカットして、あとはスクロールのスピードで調整してはいかがでしょうか!!

  • @odakyu_1000
    @odakyu_1000 4 года назад +45

    個人的には2011有馬記念と日本ダービーが好き。どんな条件でも勝負できる本当に強い馬だと思う。

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +5

      私は勝ったレースすべて好き❤

    • @user-ed2zt2gb6b
      @user-ed2zt2gb6b 4 года назад +13

      失速した阪神大賞典は忘れられん
      あの時はオルフェ故障して終わったと思った

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +4

      あれ勝ったら最高だったなぁ

  • @user-qq5vb8pn2n
    @user-qq5vb8pn2n 7 месяцев назад +1

    泥んこダービー記憶残ってるなぁ
    バリアシオンとの馬連がっつり買ってたw

  • @user-ds7sf8mj4y
    @user-ds7sf8mj4y 2 года назад +7

    惚れ惚れする。型にはまらない、暴力的なところが惚れ惚れする。

  • @user-ko8cb8hm5c
    @user-ko8cb8hm5c 2 года назад +38

    牡馬に対して「俺が三冠馬オルフェーヴルだコラァ!お前らボコボコにしてやんよ!」
    牝馬に対して「あ、いや、僕そんな行かないんでどうぞ前行っちゃってください はい……(すんげえいい匂いしたわ)」

  • @user-nr6mj9dr9x
    @user-nr6mj9dr9x 4 года назад +86

    もしあの凱旋門賞に池添が乗っていたら
    どうなっていたのだろう
    とか今でも思う

    • @user-ed2zt2gb6b
      @user-ed2zt2gb6b 4 года назад +21

      ほんとそれ、池添が乗ったら勝つか大敗かって感じだったのではという妄想をしています

    • @user-wu9bc8ox5b
      @user-wu9bc8ox5b 4 года назад +17

      ちょっとわかる。いや大分わかる。
      でも、競馬にタラレバは禁物って言われるしなあ。でも、思う。

    • @InocchiSP
      @InocchiSP 3 года назад +12

      勝負に勝って試合に負けた感じでファンとしてはだいぶ悔しかった

    • @gegege4611
      @gegege4611 3 года назад +16

      池添が乗ってたら勝てたかどうかわからんけど、応援している方はそっちの方が諦めがつく

    • @einsfia
      @einsfia 3 года назад +10

      池添だったらレース後に振り落とされていたと思う

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 5 месяцев назад +1

    産駒見たら芝よりもダート向きだったろう三冠馬、底知れぬ魅力溢れた姿を有馬記念の時期には毎年改めて観たく成りますね。

  • @user-li4uh9rw8x
    @user-li4uh9rw8x 3 года назад +16

    個人的に1番の馬。凱旋門は池添が乗ったら負けてたかもしれないけど納得はした。

  • @user-dd7it6ts2j
    @user-dd7it6ts2j 3 года назад +5

    勝ち方かっこいいなぁw
    凱旋門賞負けたことだけ知ってたけど動画見てたら勝つんじゃないかと思って叫んじゃったよ

  • @u4158
    @u4158 2 года назад +2

    雨のダービーは今でも覚えてる。

  • @Baisuhakeito
    @Baisuhakeito 3 года назад +10

    三冠とって再審査される。そして、池添さんは最後もまた振り回されてる。(映像でちょっとそう見えた)

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 2 года назад +1

    阪神大賞典の時めちゃくちゃ愉快なBGMなのほんま草

  • @susumu_YXV
    @susumu_YXV Год назад +3

    春天で大惨敗したけれど、あのときに上位入線した馬が片っ端から屈腱炎などの大怪我をした馬が多かった点から「本気で走ったらいけないのでは」と考えて走ってたとネットで噂になりましたね

  • @kousikibakat8296
    @kousikibakat8296 2 года назад +7

    ライラックスの20が活躍して、ライラックスがオルフェにとってのオリエンタルアートになって欲しい。

  • @user-lw5nf1gx7v
    @user-lw5nf1gx7v Год назад +2

    現状歴代最強

  • @user-ct9xb3vm3g
    @user-ct9xb3vm3g 4 года назад +42

    オルフェブルの産駒で凱旋門賞を牡馬でも牝馬でも良いから、早く現れないかなー(待つてるわよー)

    • @jimtae8420
      @jimtae8420 2 года назад +3

      オルフェーヴルな

    • @Kaz.3kiryu
      @Kaz.3kiryu 2 года назад +2

      ディープ産駒が来てしまった。
      しかし出来るならスノーフォールは日本で調教して欲しかった。日本馬の凱旋門制覇の悲願はいつ出てくるのか

  • @user-oq6pk2xk7x
    @user-oq6pk2xk7x 3 года назад +2

    50年で好きなうまNO1!2位はナリタブライアンです。!

  • @user-ir2sq9jh8m
    @user-ir2sq9jh8m 8 месяцев назад +3

    晩成型のダート馬だったのに能力だけで三冠馬になったのは芝
    もう一年現役を続けてたらって思う。

  • @Ku-bb3ze
    @Ku-bb3ze 3 года назад +5

    ウインバリアシオンさん.....

  • @user-nd2gv2sg7u
    @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +16

    親子写真可愛い❤❤❤

  • @comcom7669
    @comcom7669 Месяц назад

    速いとかいうより生き物として単純に強かった馬の気がする

  • @user-he2jl4zn3e
    @user-he2jl4zn3e 4 года назад +35

    次に日本の夢を乗せてくれる馬が現れるのはいつのことかなあ。

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +12

      きっとオルフェーヴル産駒ですよ😄👍

    • @user-ct9xb3vm3g
      @user-ct9xb3vm3g 4 года назад +4

      きっと、オルフエー産駒で牡馬より牝馬に今のところ有力馬が多いから凄いの出るかも?しかも凱旋門賞も斤量で牝馬有利だし。早く現れてほしいですね!

    • @user-nd2gv2sg7u
      @user-nd2gv2sg7u 4 года назад +4

      @@user-ct9xb3vm3g 確かに!ただ日本馬の牝馬が凱旋門賞行ったのってあまりいませんよね…

    • @tgd5495
      @tgd5495 3 года назад +5

      クロノジェネシスならワンチャンあるかも。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +2

      ブリックスアンドモルタル「俺がBCターフ勝ち馬を出してやるよ」

  • @lalala10572
    @lalala10572 2 года назад +11

    3冠馬で調教再審査がオルフェのオルフェたる所以✨
    そしてラストランだけ本気を出す金色の暴君😌👍

  • @th6043
    @th6043 2 года назад +2

    改めて見ると凱旋門賞の時すっごい斜行してるw